水 彩 画 講 座


開講中の水彩画講座


開講中の水彩画講座のお知らせです。カルチャースクールとオンライン講座がございます。

詳しくは、各教室にお問い合わせください。皆様と水彩画を学ぶことを楽しみにしております。


【朝日カルチャーセンター新宿】

水彩画講座/透明水彩で描く夏の花
2025年7月26日 10時00分〜12時30分

東京都新宿区 新宿住友ビル内

TEL.03-3344-1941

【朝日カルチャーセンター新宿】

水彩画講座/透明水彩で描く秋の花

2025年10月18日 10時00分〜12時30分

東京都新宿区 新宿住友ビル内

TEL.03-3344-1941


【西新宿カルチャープラザ】

水彩画講座/花を描く透明水彩画


第1日曜 10時〜15時45分(途中昼休憩45分)
東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー2F
TEL.03-5338-6711

【セブンカルチャー久喜】

水彩画講座/花を描く透明水彩画


第4木曜日
10時15分〜14時45分(途中昼休憩45分)
〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央4丁目9-11
TEL. 0480-23-6991

花を描く透明水彩画

初心者の方でも、ご経験のある方でも大歓迎です。 基本的な技法の習得と、上手い下手ではなく、自分の個性を楽しみながら描けるようになることを目標にします。 レッスンでは、絵に集中して、それぞれの作品からお互い、良きところを学んだりします。美術という文化を学ぶひとときを大切にします 完成作は宝物になるように指導します 【デモンストレーション】 講師が毎回、指導しながら、ご一緒に描きます。 写真を撮ったり、ご質問などあればぜひ、お話ください。 【水彩画の魅力】 水彩画の魅力は、色の美しさと透明感。そして取り組みやすさにあると思います。簡単ではありませんが、だからこそ、生涯をかけて描き続けることの出来る趣味だと思います。 【良き学びの仲間】 生徒さん同士で、お互いの表現の個性から、学ぶこともたくさんあるかと思います。 絵を通して自分を表現しているので、充実した良き学びの仲間となっています。 【家での作業と振り返り】 時間内で全て描き上げることは難しいため、ご自宅で、完成させて、次回の講座でお持ちいただきます。その際に、いろいろお話しながら、振り返りの時間を持ちます。 講座の最後に、家で、どこをどの様に描き進めたら良いか、講評会をいたします。 ホームページ等 山根さちえ 透明水彩 https://sachie-y-watercolor.amebaownd.com/ ブログ ~人生に彩りとよろこびを~ 山根さちえ 透明水彩 https://ameblo.jp/sachie-y-j-y-m/ Instagram 山根さちえ 水彩画 山根さちえ(絵画・ガラス絵・クロッキーなど)

セブンカルチャークラブ久喜


【よみうりカルチャー恵比寿】

水彩画講座/ひと月ひと花の透明水彩

第4 日曜日

10時30分〜12時30分

JR恵比寿駅ビル アトレ7F

TEL. 03-3473-5005



【ZOOMオンライン水彩画】

第2・第4 火曜 13時30分〜16時

ZOOMで行います。録画も視聴できますので当日ご都合のつかない方も安心です。

講座では主にデモンストレーションを行います。また、ウオーミングアップとして簡単なミニワークを行っております。

受講生の講評LINEグループがございます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。ご質問も承っております。

【ZOOMオンライン デッサンとドローイング講座】

第3 木曜 13時30分〜15時30分

ZOOMで行います。録画も視聴できますので当日ご都合のつかない方も安心です。

講座ではオンライン対面で行います。詳しくはこちらの記事をご覧ください。ご質問も承っております。